仏壇・仏具について | 商品購入について | |
---|---|---|
お位牌について | ||
---|---|---|
お仏壇をお求めになるのに明確な時期はありません。
お盆、お彼岸、年回忌などの仏事を機に、または家を新築された時を機に、お求めになる方が多いです。
ご不幸があった場合は、本位牌を四十九日(満中陰)法要までに準備する必要があります。
それに合わせてお仏壇も求められるといいでしょう。
お仏壇は、仏様を供養するため安置します。そのため、毎日のお祀りのしやすさが目安になってきます。
お仏壇の設置場所を決め、下記の点にご留意されると、選びやすくなります。
1.設置場所の寸法を計ります。
2.菩提寺様の宗派を確認します。
3.ご予算を決めます。
お仏壇を安置する方角は、特に定められておりません。
一般的には真北を向く北向きは避けて置く方が多いです。
古来より北辰信仰の影響で、北を背面にしてお参りするのを避ける考え方があります。
新しくお仏壇やお位牌を安置したら開眼法要(お性根入・み魂入)を行う必要があります。
ご寺院様に相談してください。
無料にて承っております。包装をご希望の際は、 備考欄へ記入をお願い致します。
各種のし(かけ紙)を無料でお付けすることが出来ます。
ご注文時の備考欄に、のし「●●●(ご希望の表書き/御霊前・御佛前など)」 をご記入下さい。
また、名入れをご希望の場合は内容もご記入下さい。
例)のし「御霊前/中居」、のし「御佛前/中居 一郎・花子」
当社指定文字にて無料で承っております。彫文字と書文字がございますので、備考欄にてご指定下さい。
ご注文後、当店よりご連絡させて頂きます。
大変お手数ですが、お電話又はお問合せフォームにてお問い合わせください。
【 お電話でのお問い合わせ 】
⇒ TEL:022-225-4495(9:30〜18:30 土・日・祝日は18:00まで)
【 WEBからのお問い合わせ 】
⇒ お問い合わせフォーム
(『お名前・お電話番号・お問い合わせ内容』をご記入の上、送信して下さい。)
当社発行の領収書が必要な場合、料金お支払い時に発行される証明書と引き換えにお送り致します。
詳しいご依頼方法については「お支払方法」ページを御覧下さい。
基本的には四十九日までに、白木のお位牌から本位牌へと作り変えます。
菩提寺様がある場合は、開眼法要して頂いたときに、お寺様へ納めるようになります。
わからない事などございましたらご相談ください。
亡くなった時の年齢です。意味は同じです。
お位牌に記す場合は、数え年で年齢を入れます。
生前にお寺様より戒名を頂いていることです。
新しくお位牌を作られたら、菩提寺様に開眼法要をしていただく必要があります。
また古いお位牌からの買換えの場合は、開眼法要のときに合わせて魂抜きをして頂きます。
俗名で書き入れてその下に、之霊位と入れて作ります。
例 : 中居太郎之霊位
基本的には決まりはございません。
故人を象徴するようなお位牌に出会われたら、そちらをお作りすることをオススメ致します。
できれば、ご先祖様のお位牌の総高さだけは揃えられた方がいいと思います。
回出位牌や先祖代々のお位牌を作り、過去帳にまとめる方法があります。
回出位牌は戒名や法名を記した札を何枚も収納することができるお位牌です。
正面に塗札で○○家先祖代々之霊位と入れて、あとは白木札等でご先祖様の戒名をまとめてお祀りします。
○○家先祖代々之霊位のお位牌を、一基作りご先祖様の戒名を過去帳に記録する方法があります。
作り変えることに問題は御座いません。
ただし、古いお位牌の魂抜きと、新しいお位牌の開眼法要は必要です。
仏壇・仏具の通販は、【中居堂】にお任せください。【中居堂】では、アパートやマンションでも設置できるコンパクトなサイズのミニ仏壇やインテリアと合わせやすいモダン仏壇をお買い求めいただけます。仏壇だけでなく、宗派に合わせて仏具・仏像が選べるセットもあるので、初めて仏壇を購入される方も安心してご利用ください。送料無料でお買い求めいただけるので、仏壇・仏具を通販でお探しの方は、ぜひ【中居堂】をご活用ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |